最近アンティークと並行してのマイブームは『DIY』
え?遅いですか?
先日、初めての人も簡単にできるDIYという謳い文句の本の中から、3段の引出棚を作ったのですが、
見た感じ簡単そうで、これなら簡単に1日でできちゃうよねーと気軽に始めたら、
どこがやねん~!!
と突っこみどころ満載なくらい、トラブル続きで、結局何だかんだ道具も追加して、
1週間くらいかかった挙句、えらいお金もかかってしまった・・・(ちょっとした棚で多分5000円以上・・・
)
でも、前に小さな引出を作っていた経験があったので、今回はとりあえず見た目は綺麗に完成はしました
完成してしまえばやっぱり嬉しくて、懲りずにまたまた次のDIYを計画中。
2つ作ったし、もう大丈夫だろう!と、次回は結構な大作ですよー
何度も図面を書いて、ホームセンターに材料を買いに行っているのですが、その度に、問題にぶつかってしまって、
何度図面を書き直している事か・・・
DIYって、難しいんですねー
今年中に完成したかったけど、無理っぽいので、来年目指して頑張りますっ
完成品をご紹介したいのですが、またまた写真撮影が中々できず・・・
ぜひ、力作を教室へ見に来てくださいっ(笑)
さてさて、ワイヤーアクセサリーの1dayレッスンとマクラメ編みコースを受講されました。

前回、ハンドメイド入門講座を受講されたKさま、復習のために体験レッスンを受講されました。
前回受講されてから復習できなかったそうなのですが、し始めるとすぐに思い出されて、スラスラ完成~
来年から、パワーストーンジュエリーコースをスタートされます。

また、前から気になっていたというマクラメ編みもされました。
ハンドメイド入門講座で初めてマクラメ編みをされてから、2回目の挑戦。
巻結びは初めてとのことでしたが、無事完成
初めての巻き結びはみなさん苦戦されるのですが、スラスラ完成されました。
さすがですっ
販売中の作品はこちら
BASE⇒★
minne⇒★
———————————————————————————-
天然石アクセサリーショップMatumomo
*ワイヤーアクセサリーとマクラメ編み教室
*パワーストーンアクセサリーの販売
大阪府堺市 南海高野線北野田駅より徒歩5分
Matumomo HP コチラ★
お問合せ コチラ★
———————————————————————————–