相変わらず暑い日が続きますね・・・
この暑さだけでも体がおかしくなりそうなのに、先週末から子供のウィルスが移ったらしく、ダウンしてます。。。。
かれこれ先週の金曜日くらいから、喉の調子が悪くなってきて、『あれ?風邪でも引いたかな?』と思っていたのですが、
丁度その時は子供が下痢と発熱で寝込んでたので、自分のことをほったらかしにしていたら、
日曜日の夕方くらいから、この暑いのに『なんか寒い・・・
』と思い始めて、
熱を測ると38度前後。
あちゃー、本格的に風邪でも引いたかなーと思っていたら、だんだん具合が悪くなってきて・・・、9時過ぎには39度、『あれれ?』と思ってるうちに熱が40度に

えー、これって今流行の熱中症?、うーん・・・・・
と、考えてても解決しないし、子供がいるので私が倒れるわけには絶対いけないので、とりあえず救急に電話してみよう
ということで119に電話して。。。。
119に相談して、結局救急車にきてもらうことに・・・
そこから、寝てる子供を起こして、もし入院になったらいけないので、とりあえずの着替えなどを持ち、子供のお出かけグッズも一通り用意しないと・・・
でバタバタしてるうちに、3分くらいで救急車到着。(さすがっス)
寝てるところ起された上に、起きたら知らない男の人がドヤドヤと家に入ってきて、異常な雰囲気を察知したのか、
泣いて私にしがみついてくる子供を、旦那に渡そうとするのですが全然離れてくれず、夜遅くに泣きまくる子供を外にも出せないので、
結局フラフラになりながら私が子供を抱いて、救急車まで歩いていくことに
幸い近所の病院で受け入れてくれたので、すぐに治療してもらい、検査も一通りしてもらえて、ウィルスによる炎症でしょう、ということでした。
ウィルスと言えば、インフルエンザが有名ですが、この季節なのでインフルではないそうで、何かは調べてないので分からなかったのですが、
今まで生きてきて、インフルにはかかったことあるけど、ウィルスでこんなになったことなかったので、ビックリでした。
多分子供のが移ったのかなー、とうとう子供あるあるの洗礼を受けてしまいました・・・
ウィルスは、それ自体をやっつける薬はないそうで、とりあえず高熱の場合は熱を下げて、あとは自然に治るのを待つのみだそうです。
熱が出ている間は、ウィルスと闘っている証拠なので、やみくもに熱が上がったからと言って熱を下げ過ぎると、戦う力も下がるので、ダラダラ症状が続きます・・・とのことで、
解熱剤をもらったけど、なんとなくそう言われると38度くらいだと『まだまだかな・・・』と飲み辛い
日曜日は、病院で解熱剤を点滴した貰ってすぐに熱はとりあえず37度台になったのですが、
そこから今日まで、熱が上がったり下がったりがしつこく続いています。
今日くらいには熱は下がるかなと思いきや、今日も37度台の微熱が続いて、ホントしつこいぞウィルス・・・
しかも、喉が完全にやられて、咳が止まらず夜も全然眠れない~
声が完全に潰れて、まったく声もでないので、会話もなりたたず、話すたびに『なんて?』と聞き返されて、ストレスマックス
こんな声なのに、娘は私に本読みをせがんできて、ばあばや旦那が読んであげると言って本を取り上げると、泣いて本を奪い返して私に渡すんです。。。。
仕方なく、ささやく私の精一杯の声で読んであげると、ほぼ聞こえてないと思うのですが、凄く嬉しそうに隣に並んで本を見ているんです。
可愛いなぁ~と思うのですが、これが1日に何回もあるので、今はただただ苦行でしかないです。。。。
たまに童謡の歌ブックを持って来て、それを歌えと言われた時には、もう諦めて全然出てない声で歌ってます
とりあえず、また子供に移すなんていう、負のループだけは避けたいので、早く治りたいのですが、薬もないので、自然に治るのを待つだけなんて辛いです。。。。
どんなに熱が出てても、子供にご飯あげてお風呂入れて、寝かせて本読んでと全然ゆっくりできないので、早く治る気がしない・・・・
今回のことで思ったけど、もしも私が倒れたら、ホント娘の面倒はどうするの問題って切実なんだなってこと。
旦那は仕事があるし、ばあば(実母)は何の役にも立たないし、私以外に誰もいないんだと改めて気が付きました。
誰も変わりのできない母親業、お母さんて大変だけど偉大ですね。
販売中の作品はこちら
BASE⇒★
minne⇒★
———————————————————————————-
天然石アクセサリーショップMatumomo
*ワイヤーアクセサリーとマクラメ編み教室
*パワーストーンアクセサリーの販売
大阪府堺市 南海高野線北野田駅より徒歩5分
Matumomo HP コチラ★
お問合せ コチラ★
———————————————————————————–