昨日のBlogでディズニーランドへ行ったことを書いたのですが、うちの娘ちゃんはディズニーの英語教材を見ていて、
ディズニーへ行って生ミッキーに会ったら、今よりディズニーが好きになって、教材を喜んでみてくれるかなーという、
親の密かに姑息な作戦でもあったんですね(笑)
その効果があったのかなかったのか、どっちかというとあんまりなかったような気もしますが(ガクッ
)、
最近の娘ちゃん、『ありがとう』は言わないのに、『サンキュー』というようになったんですね。
教材にサンキューなんてあったけ?という気もしますが、私たちが日常的にサンキューなんて言わないので、
多分教材の中にあったんでしょうねぇ。
しかも、ちょっと良い発音のような気がする・・・
何かをしてもらうと、軽い感じで『サンキュー』て言われると、何か複雑な気持ちになる・・・
最近の娘ちゃん、日本語と英語が混ざってて、ちょっとルーさん的な言葉になりつつあります(笑)
リンゴを見かけると『アポー?(アップル)』とか良い発音で聞いてきます
なので、毎日娘と二人きりの私は、娘ちゃんに寄せて、英語でいう言葉は英語で、日本語で理解している言葉は日本語で言うようにしています。
うーん、これは正解なんでしょか?
英語教育をするんなら、英語で統一した方がいいのかな?
ディズニーのイベントに参加すると、親もバリバリ英語使って子供に話してる親御さんもいましたが、そんなことは私には到底できないし、
出来る範囲で(姑息な手段とか・・・(笑))で、英語教育もボチボチにやっていこうと思います。
さて、先日パワーストーンエンジェルコースのLesson3を受講されました。


こちらは穴の開いていない丸とたまごの天然石を包んでいきます。
どちらも綺麗に完成しましたね。
羽もバランスよく綺麗にできています。
急に難しくなってますね、て言われながらも、2つともホントバランスよく完成していますよね。
この調子で、自宅でも練習してみてくださいね。
販売中の作品はこちら
BASE⇒★
minne⇒★
———————————————————————————-
天然石アクセサリーショップMatumomo
*ワイヤーアクセサリーとマクラメ編み教室
*パワーストーンアクセサリーの販売
大阪府堺市 南海高野線北野田駅より徒歩5分
Matumomo HP コチラ★
お問合せ コチラ★
———————————————————————————–